お品書き てしごと家が誇る料理 宴会コース フード ランチ ドリンク 数々のハイボール数々の日本酒ビール 数々のハイボールメーカーズマークハイボール580円 (税抜) 知多ハイボール680円 (税抜) 数々の日本酒獺祭 純米大吟醸45 山口県 日本酒度 非公開 原料米 山田錦世界で一番有名な日本酒かもしれない獺祭 すべてのお酒が純米大吟醸規格で造られる獺祭 米の旨み りんごのような甘い香り透明感のあるきれいな味わい 間違いのないお酒です。 一合 1,180円 (税抜) 義侠 はるか 旨口 愛知県 日本酒度+4 原料米 東条特A山田錦山田錦のなかでも最高級品の東条の特Aの山田錦を使用する義侠義侠と言えばしっかりとした旨みのあるお酒や、熟成感のあるお酒という印象だがはるかというお酒はアルコール度数も低めで軽快な味わい。義侠の入門編と酒蔵からも位置付けられている。ぜひ、愛知が誇る銘酒 義侠を堪能して欲しいです。 一合 850円 (税抜) 金虎 純米 辛口 愛知県 日本酒度+3 原料米 五百万石 愛知県名古屋の地で醸される金虎酒造のお酒 しっかりとした味わいのコクのある辛口の純米酒です。名古屋市内と一部の隣接都市にしか取り扱い店舗のない名古屋の誇る金虎。冷酒でも熱燗でも楽しめるお酒です。 一合 800円 (税抜) 長珍 特別純米 旨口 愛知県 日本酒度 +2 原料米 五百万石愛知県の小さな酒蔵だが全国からも人気のある長珍。夫婦で酒造りをしていて小さな仕込みで丁寧に造られるお酒。まろやかな落ち着いた味わいで食中酒として魚や煮物などの和食に幅広く合うお酒燗酒もおすすめ。 一合 900円 (税抜) 作 穂乃智 旨口 三重県 日本酒度 非公開 原料米 国産米伊勢志摩サミットで有名になり、一時期は入手困難になったレアな日本酒。ライチのような香り軽快な味わいの中にも米の旨み 甘みが広がるお酒。数々の日本酒のコンクール、品評会で賞(最高金賞、プラチナ賞、グランプリ)を獲得する実力のある酒蔵。 一合 1,100円 (税抜) 百十朗 大辛口 岐阜県 日本酒度+10~+12 原料米 国産米今、岐阜の酒蔵の中で全国から注目を浴びる百十郎。シャープな辛口 米の旨みから後味はキレの良いドライ感 味のある辛口、旨さの光る辛口で幅広いお料理と合わせられます。 一合 800円 (税抜) 三千盛 特醸 大吟醸 辛口 岐阜県 日本酒度+16 原料米 美山錦全国の日本酒好きからうまい辛口のお酒といえば岐阜の三千盛といわれ辛口一筋の酒蔵多くの有名な料亭や寿司屋などに置かれることが多い、この三千盛は大吟醸規格のお酒で旨みと香りのバランスがとれさらりとした飲み口です。シャープな辛口で飲めば飲むほど旨みが増してきます。冷酒でも燗でも両方楽しめるお酒です。 一合 1,100円 (税抜) 写楽 純愛仕込み 旨口 福島県 日本酒度+1 原料米 国産米福島の銘酒 全国新酒鑑評会など数々のコンクールで連続金賞や全国1位を獲得する有名な日本酒飲み口は果実系(和梨)の香りが特徴的でとてもバランスが良く、後味スッキリの純米酒冷酒がおすすめ 料理を選ばない究極の食中酒。 一合 1,050円 (税抜) 夜の帝王 辛口 広島県 日本酒度+9 原料米 八反錦ネーミングセンス抜群「夜の帝王」どのようなお料理でも合わせやすい万能タイプの辛口のお酒です。広島県の酒造好適米である八反錦をメインに使用し、軟水仕込みの特性を活かした、口当たりまろやかな食中酒です。冷酒から燗酒まで幅広い温度帯でお楽しみいただけます。 一合 800円 (税抜) 数々の日本酒 店長自ら東海3県の酒蔵を巡り厳選した愛知の地酒から全国各地の日本酒 ご用意♪一合580円から勲碧 奥 醸し人九平次 義侠 鷹の夢 女城主 菊鷹 写楽 蓬莱泉 東龍 金虎 而今 銘柄はどんどん代わっていきます 一合 580円 (税抜) ビールモルツ おすすめ 560円 (税抜) サントリー ザ・プレミアムモルツ 他、プレミアムモルツで作るシャンディガフ、レッドアイなどのビアカクテル、ノンアルコールビールもご用意! 580円 (税抜)